本文へジャンプ

ホーム > たかはしのおすすめレシピ > 米粉レシピ

たかはしのおすすめレシピ

米粉

厳選した越前コシヒカリ・カグラモチを米粉・餅粉に使用しています。
また独自のノウハウと長年の経験をもとに改良を重ねてきた高橋式胴搗で、素材の良さを引き出しながらじっくり製粉。粒子が非常に細かいのが特長です。
餅に練ったときの粘り・コシ・ツヤ・色味・吸水性・作業性に優れており、高級菓子店の大福餅や羽二重餅の専用餅粉、米粉パンの製菓材料から、料理用の米粉まで、ご愛用いただいております。

米粉ドーナツ・米粉パン・米麺・うどん/あべかわ餅・羽二重餅・みたらし団子・大福餅等の和菓子メニューに/調理用からあげ粉やつくね用米粉に

カテゴリ: 米粉レシピ

レシピ一覧

小アジのフライパン焼き

小アジのフライパン焼き

カラリと揚げた小アジ。
味付き米粉で、青魚も骨ごと美味しく食べましょう。

<材料 >

味付き米粉・・・大さじ1~2
小アジ・・・6尾
油・・少々

このレシピを見る

カレイのフライパン焼き

カレイのフライパン焼き

白身のカレイも、味付き米粉のハーブの力で
旨みと香りがプラスされ更に美味しく召し上がって頂けます。

<材料 >

味付き米粉・・・大さじ1~2
カレイ・・・2尾
油・・適量

このレシピを見る

ハタハタのフライパン焼き

ハタハタのフライパン焼き

ハタハタが、お安く買える時期を狙って作りましょう。
簡単で経済的、そして美味しい一品です。

小さなハタハタは、尾頭付きでサックリ揚げて
頭から丸かじりしでも美味。

<材料 >

味付き米粉・・・大さじ 1~2
ハタハタ・・・4尾
油・・少々

このレシピを見る

小アジのひつまぶし

小アジのひつまぶし

小さなアジですが、味付き米粉で
うなぎに負けない「ひつまぶし」が出来上がります。

<材料 >

味付き米粉・・・大さじ 1~2
小アジ・・・4尾
油・・少々
蒲焼のタレ・・・適量
粒さんしょう・・適量
青紫蘇・・・・適量

このレシピを見る

トビウオと乾燥野菜のワンプレート

トビウオと乾燥野菜のワンプレート

オシャレなお皿に味付き米粉で揚げたお魚と
乾燥野菜を盛り付けて、簡単で素敵な一皿に仕上げましょう。

<材料 >

トビウオ・・・・1尾(三枚におろす)
味付き米粉・・・大さじ1
乾燥野菜・・・・適量
オリーブオイル・・適量
バルサミコ酢・・適量
塩・胡椒・・・・適量

このレシピを見る

レシピカテゴリー

打豆レシピ

米粉レシピ

  • 味付き米粉

    お肉やお魚にまぶしてフライパンで焼くだけの、唐揚げ用料理米粉「味付き米粉」を使ったレシピ

  • 米粉でソテー

    お肉やお魚にまぶしてフライパンで焼くだけの、ハーブの香りが美味しい「米粉でソテー」を使ったレシピ

  • その他の料理・お菓子

    福井県産コシヒカリ使用、お菓子・料理用米粉を使ったレシピ

メリンジョレシピ

  • お菓子レシピ

    インドネシアで昔から愛されてきた抗酸化食品「メリンジョ」を使ったおやつレシピ

  • 料理レシピ

    メリンジョが美味しく食べられる
    高橋のオリジナル料理レシピ

ページトップへ